映画

2010.12.14

や~ま~とぉ~

207987581

SPACE BATTLESHIP ヤマトを観てきました。
うーん、リアルタイム世代の僕にとっては、おっさんばかりの配役と薄いストーリーには微妙ではありますが、、あちこちに懐かしいシーンやセリフがちりばめられて、ぎばちゃんの真田さんカッコイイし、はっちゃけ森雪もアリかもとか、CGがんばって作ってるなあと。

というか、マクロスF feat. ヤマト? ガォークまで出てくるしぃ(ワハハハ) 脱ぎ捨てると巨大版R2D2? デスラーってバジュラ?(ぶはは)
まぁ、いろんな意味で楽しめました。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

2010.01.18

3Dをみるには…

3Dの映画がだんだん増えてきたですね。でも、実は3Dを上映するシステムが現在3種類あって、それぞれ特徴があるようです。

『アバター』は3Dの方式を知ってから観ないともったいない.

 ひと口に3Dと言っても、複数の上映方法があります。偏光タイプの『RealD』、左右の映像を高速で切り換える『XpanD』、これと似たタイプですが左右の映像をRGBの位相をずらすのが『Dolby 3D』。これらは見比べると、えっ、と思うくらいの違いがあります。

昔からある偏光レンズによる「RealD」は実績があって、それなりにイイみたいしメガネが軽く負担は少ないけど、頭を傾けたりそもそもの映写機の具合が悪かったりして偏向面がずれるときれいに3Dに見えない。メガネにシャッター機構をつけた「XpanD」はどうしても電池やら必要な分だけメガネが重くなる。しかも右左を点けたり消したりする分、とっても暗い。自発光するTVなら何とかなるけど、もともと暗めの映画館のプロジェクター向きではなくますます暗い。。ってことで、この記事からするとお勧めは両者のいいとこ取りをした「Dolby 3D」なんですが…これが導入されている映画館が少ない少ない。なかなか上手いこといかないもんです。

| | Comments (3) | TrackBack (1)

2009.03.01

スカイ…

ロードショウのときに見損ねていた「スカイ・クロラ [DVD] 」が発売になっていたので、ついポチッとなして買ってしまった。それとほぼ同時にスカイ・クロラシリーズの最終巻である「スカイ・イクリプス―Sky Eclipse (中公文庫) 」が文庫本でも発売になっていたので、これもポチッとな。

Continue reading "スカイ…"

| | Comments (0) | TrackBack (0)

2006.08.20

豚になる

すこし安っぽい反戦イメージが鼻につく部分があるが、ちょっぴり元気が欲しいオッサンがみる映画かな(笑)

紅の豚
紅の豚
posted with amazlet on 06.08.20
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
(2002/03/29)
売り上げランキング: 339

Continue reading "豚になる"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2005.09.18

チョコレート工場

久々に家族で映画を観に行きました。子どもらはマジレンジャー/仮面ライダー響鬼へ。で、カミサンと僕はチャーリーとチョコレート工場へ。

パンフレットはなかなかかわいいですね。さてさて、映画の中身の方ですが、ネタバレしない程度に。

Continue reading "チョコレート工場"

| | Comments (2) | TrackBack (1)

2004.12.25

ミスター素晴しい

カミサンの仕事が今日は休みだったので、家族で映画でも。。と、
Mr.インクレディブルを観にいきました。

Continue reading "ミスター素晴しい"

| | Comments (2) | TrackBack (0)

2004.11.21

観てきましたさ

howlsmovingcastle.jpg
ハウルの動く城。

昨日封切の映画、観てきましたさ。さすがに絵も奇麗だし音楽もすばらしい。エンディングの倍賞さんの歌もよかったぁ。家族みんなで楽しめましたよん。

Continue reading "観てきましたさ"

| | Comments (0) | TrackBack (3)

2004.08.27

さんだーばーど

サンダーバード、観にいってきました。

巷では、B級映画だなあという声がありましたけど、アレはアレでいいんじゃないかなあ(^^;
僕は結構楽しめましたから。
子どもらと一緒に行ったのでV6の吹き替えはちょっと。。でしたけど。

(一部ネタばれ)

Continue reading "さんだーばーど"

| | Comments (4) | TrackBack (1)