膝の様子 その5
出張から帰って次の日の朝、リハビリです。
飛行機の中では長く座っていないといけないので少々不安でしたが、行きも隣の居ない席に変れちゃったし、帰りもガラ空きで隣居なかったしで、足を自由にできた分、大丈夫だったみたい。家でやってねと言われてた運動も毎日ホテルでやってたしね。土曜も日曜も半日ふらふらと長時間歩いたけど、これまた大丈夫だった。
そんな話を療法士さんとしながらいつものようにマッサージの後に可動域のチェック。ほぼ真っ直ぐには伸びるようになったみたいだ。ただし僕の膝はそり膝と言ってそこからもう少し後ろまで曲がる。そこの域まではもうちょいらしい。前回は伸ばすだけで噛み込んだような痛みがあったが今回はあまり痛くない。曲げる方はしゃがみ込むときのように力を掛けて座る際に痛みがあるのだが、だいぶ筋力も上がってきたようで風呂の椅子くらいの高さまでなら痛みが薄らいできた。そこからもっと深くしゃがみ込むのはまだ痛いな。
家でやるリハビリ運動にもう一つ追加。片足立ちで軽くスクワット、そのあとつま先立ち、これを10回ずつ。平気な方の右足からはじめ、つぎにケガしてる左足。注意するのはバランスを崩したらすぐにもう片方の足をつくこと、無理しない。右足だと平気にできるけど、やっぱり左足だと筋力がまだまだ足らないんだね、膝がふるふる笑う(^^; がんばるべ。
「健康」カテゴリの記事
- 久々のフットサル(2015.03.04)
- 膝の様子 その6(2015.02.24)
- ひさしぶりのチャリツー(2015.02.19)
- 今年のくすり(2015.02.14)
- 膝の様子 その5(2015.02.06)
The comments to this entry are closed.
Comments