日向薬師
自宅から自転車でフラリと行ってきました。今の自転車なら30分ほどで日向薬師に着けます。ずっと上り坂なのできついですけど(^^; 以前の行ったときからもう5年以上も経ってたんですね。あのときはバス停からの坂では苦しくなって歩いて上がってしまいましたが、さすがにこの自転車ならスルスルと上がれました。リベンジできたってことで(笑)
奥の本堂のほうは改築中で、手前の宝物殿の前の狭い部分だけとなってました。改修が終わるのは平成28年3月だそうで、、まだしばらく狭いままが続きそう。プレハブの社務所でおみくじを引くと「吉」でした。駐車場の上にある梅園は残念、まだ咲いてませんでした。
参道の入口にある白髭神社も今年から改修に入るそうで。こぢんまりしていますが落ち着いた趣のある社です。
帰りはほぼ全部下り坂。楽ちん楽ちん。ピューッと快調に飛ばして20分ほどで自宅。それにしても道々、路地売りされていたミカンが美味しそうだったのに賽銭程度の小銭しか持っていかなくて買えなかったのが心残りでした(^^;
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- チャリティーパーティ(2015.07.25)
- ぶんぶんごま作り(2015.07.18)
- ハクビシンの親子(2015.07.13)
- インターフォンの交換(2015.07.12)
- 長い休みが終わってしまいました(2015.07.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 第52回お江戸オフ ~《沼袋》(2015.05.23)
- 見城山(2015.05.06)
- 第51回お江戸オフ ~《駒込・花見》(2015.04.04)
- 第50回お江戸オフ ~《新年会》(2015.01.17)
- なつかしさのなかに(2009.09.22)
「自転車」カテゴリの記事
- ひさしぶりのチャリツー(2015.02.19)
- チャリツー復活準備(2015.02.15)
- 法改正(2013.12.01)
- 江ノ島&茅ヶ崎(2013.08.11)
- 日向薬師(2013.01.12)
The comments to this entry are closed.
Comments