DRMフリー
はじまりましたねえぇ 日本のAmazonでもMP3楽曲販売が。
iTunesではすでに一部の曲ではやってましたけど、MP3ではなくプレーヤー縛りのあるAACフォーマット。Amazonが始めるのは大抵のプレイヤーで掛かるMP3フォーマットというところがミソ。プレイヤーを代替わりさせようが別のメーカーを買おうが何しようがデータさえ持っていればそのまま制限なく移せるのはありがたいことです。ぼちぼちと提供楽曲が増えるとは思うのですが、国内では未だにSME(Sony Music)がMoraでATRAC3フォーマットでしか提供してないんだよね。。イーカゲン、国内でもATRAC3以外のフォーマットでも提供して欲しいなあ。ついに日本でもAmazon MP3がはじまりました。Amazon MP3はご存知アマゾンがDRMフリーのMP3ファイルを販売するサービス。MP3形式・DRMなしなので、iPod、ウォークマン、各種スマートフォンなど大半の音楽プレーヤーで再生可能な点は、iTunesなど他の音楽配信サービスにない強みです(たとえばiTunes PlusはDRMフリーですが、AAC形式)。加えて、アートワークが最初から埋め込まれていたり、ダウンローダーがiTunesと連携したりといったおもてなし感もあり。
「ニュース」カテゴリの記事
- まだまだ入口(2015.04.20)
- ずいぶんスリムなR2-D2(2015.04.17)
- こつこつ…(2015.04.17)
- うまいこと着地してくれれば良いが…(2015.04.09)
- Micro Bit(2015.03.13)
Comments
Hello, Consent to all of you!
Posted by: oventiept | 2011.01.01 at 04:02