手袋
自転車に乗ってると手の冷え方がだいぶつらい状態になってきました。
グローブは付けているものの、これは手の保護のため付けている夏用で指部分がむき出しの奴なので指先が冷えて、特に夜はしびれるような痛みを感じ始めました。
ってことで、冬用の手袋をと考えていたわけですが、イイ値段するんですよねえ。。。モンベルのウィンターグローブとかかっちょーの狙ってみたいものの送料加えると軽く5000円超えちゃうし、かといってそれ以下の値段のを見るとなんかゴワゴワっぽくて、、、
しょうがないので、去年の冬に使っていた自転車向けというわけでもないダイクマで990円で買った手袋をまた今年も使いますか(^^;;
ちょいとゴワゴワなので、ギアの操作をするのにまどろっこしくなりますが去年も使っていてそう問題でもなかったですし、外側がナイロンで内側がフリースと風は通さないし中はホカホカとそれなりに機能的なので、ないよかましということで。。。。(^_^;;
« とりあえず食ってみた | Main | はずれました »
「自転車」カテゴリの記事
- ひさしぶりのチャリツー(2015.02.19)
- チャリツー復活準備(2015.02.15)
- 法改正(2013.12.01)
- 江ノ島&茅ヶ崎(2013.08.11)
- 日向薬師(2013.01.12)
The comments to this entry are closed.
Comments
え~と、「指きりミトン普及推進委員会の委員長」としては、以下を推薦いたしますー!
http://www2.osamadesk.com/st/us2133/shop_detail.php?id=553
指の動きにやや制限が出ますが、温度調節が楽なのはよいです。寒い時期でも手袋の中が暑くなることもありますし。
私は以前ユニクロで売っていた同じタイプ(親指も出せるタイプでした)の買い置きがあって、大事に使っているのですが、そのうちなくなるのであちこち探しています。上のものは最近見つけたものなので、実際には持っていないのですが、くっきもさん試してみませんか~?
ユニクロにも再販希望メールを出したんですが、ナシのつぶてなんですよねぇ。
Posted by: knys | 2008.12.03 07:52
knysさん、おはようございます
手袋の中が暑くなるというのはよく判ります。それに自転車用でないために、今の手袋ではモソモソしてピシッとホールドできないのがもどかしいです。
普通の夏グローブにフリーサイズの指切りミトンはいいアイディアだと思うのですが、寒いのは指先だけで手の甲と手のひらはいらないので逆だし、ふと、シフトレバー操作ブレーキ操作ってどうなるんでしょう??人差し指と中指の2本のみで行うことが多いので、4本まとめられちゃうととっさの時に難しいことになりそう。(^^;;
紹介いただいたページに一緒に載っていた「ノンスリップライト Pパターン」のほうが気になります。さて、どうしようかなあ。。。本格的に寒くなる前にもう少し物色してみるか。
Posted by: くっきも | 2008.12.03 09:09