« 目黒川 | Main | 第9回お江戸オフ会(2) »

2008.03.29

第9回お江戸オフ会(1)

目黒川


いいお花見日和でした(^^)

ぶんぶんさんのお誘いで、てくてく歩くお江戸オフに行って参りました。今回の目的地は目黒界隈、目黒不動を中心に史跡を散策です。予定のコースは東急「不動前駅」を起点に、
(安養院)→(蛸薬師)→目黒不動→羅漢寺→(海福寺)→(蟠龍寺)→大鳥神社→目黒川太鼓橋→大円寺、行人坂→(雅叙園でお茶)コーヒー→目黒川を北上→(茶屋坂)→中目黒駅がゴールでありました。

それにしても、金曜日は雨、次の日曜日も雨の予報。ぽっこりこの土曜日だけがお花見日和ってことで、このお江戸オフの晴れ続きはどういうんでしょうね。しかもあわせこんだごとく桜はどこも満開です。うむむぅ、、引き込むパワーも凄まじいなと感じながら目黒へ。

さて、約束の時間より早めに着いてしまったので一足先に禿坂(カムロサカ)を見物に。通りは見事な桜並木で交差点では皆、てか、僕もカメラを構えてパシャパシャと(^^;

時間までには、ぶんぶんさん惑さんTompeiさんhichaさんTOKIKOさんLeafさんと全員が集まって、本日のツアーがスタートです。

えーっと、撮ってきた写真は、Flickrにアップしてありますので、そちらをどうぞ。

http://www.flickr.com/photos/cookiem/tags/edotour9/

まずは、目黒不動に向かいつつも途中の安養院へ。ここはヒマラヤ仏の北インド・チベット美術館もあることもあってか、不思議な仏像がソコココにありました。

つぎが蛸薬師こと成就院。に行くつもりが、目黒不動の門に。。道一本間違えたらしい。てなことで、ちょい道を戻り、「ありがたや福を吸い寄せる蛸薬師」のなんだか場違いな看板のある成就院に到着。如来様が三匹の蛸に支えられ蓮華座に乗っているので蛸薬師というそうなのですが、、本堂奥までは暗くてよく判らなかったや。そうそう絵馬も蛸の絵なんですよね。看板の下には、お静地蔵がありまして、二代将軍秀忠公の側室「お静」が、大奥に上がり、将軍の寵愛を受け、そしてお腹さまとなることを願い、観音像を奉納し、その後、そのお静の子は、家光の後見で高遠城主になったことから、古くから縁結び、子宝、子育て、出世、福徳、開運の信仰があったとか。

で、また元に戻って(笑) 目黒不動へ。広い境内はそこここに桜が咲いていて、いい感じです。泰叡山瀧泉寺が正式の名前なのですね。三大将軍家光公が鷹狩の折に鷹を見失い、ここの祈祷で本堂脇の松に戻ってきたことからどんっとデカイ寺になったとあるけれど、江戸城を守る五色の不動(白、黒、赤、黄、青)、五街道の1つの守りとして名所になったというほうがなんだかピンと来ますね。風水から来てるそうです。目白、目黒は今でも残る地名ですが、目赤不動尊は文京区駒込、目黄不動尊は江戸川区平井、目青不動尊は世田谷区太子堂、三軒茶屋にあります。
独鈷の滝で水かけ不動尊にどんなご利益があるのか不明のままに水をかけ(^^; って龍泉寺の「泉」の字の由来はこの独鈷の滝にあるんですね。。後で知りました(ぉぃ)
ここで山手七福神の恵比寿様を戴いてきました。おみくじつきで「中吉」、そこそこでいいとこでしょ(^^)
本堂のうらてには、大きな大日如来像。不動明王は大日如来の化身だということからここにあるのでしょうか。製作が1638年とありましたから、もう300年以上前のものはずがとても綺麗。たぶん十分にお手入れされてるんでしょうね。

つぎは甘藷先生こと青木昆陽の墓所へ。カミサンに青木昆陽の名を言ったら「ああ、さつまいもの」となぜか知っていてちょっとびっくり(笑) 墓石に「甘藷先生」とニックネームで書かれていたことから、「じゃあ、自分の墓石もハンドルネームにする?」と… ちょっと勘弁かもしれない(爆)

墓地を抜けて、裏からになっちゃいましたが海福寺へ。ここの開祖様はインゲン豆の隠元禅師。もとは深川にあって明治43年に移って来たそうだったんですね。1804年に永代橋が深川八幡宮の祭に向かう人出での重みに耐えかねて崩落したときの溺死者を供養する塔があったりします。
すぐ隣には五百羅漢寺。あれ?この寺も元は深川にあったが明治41年に目黒へ移ってきたそうですからほぼ同時期に隣り合わせに移ってきたのは何か同じ縁があったのでしょうか? ここは拝観料が300円かかります。ん?っと思ったけど払って入ってみることに。この新しい建物が作られるまでは、どうやらだいぶ不遇の状態だったらしく、どの像もだいぶ痛々しい感じではあったけれど、どのお顔も穏やかで、またその像ごとに名と言葉が書かれていて、中にはいい言葉もあり、書き写している人もちらほら。実はお言葉の冊子が売られていて、買い求めていました(^^)

そろそろ3時になりそうだったので、蟠龍寺と大鳥神社の予定をスキップ、太鼓橋、雅叙園方面へ向かいます。(続く)

|

« 目黒川 | Main | 第9回お江戸オフ会(2) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行記」カテゴリの記事

Comments

土曜日はありがとうございました
お帰りの際、ちゃんとご挨拶できずに失礼しました・・・
頂いたオフ会用(?)の名刺、お洒落ですね~♪
機会があればまた遊んで下さいね。

Posted by: アリス | 2008.03.31 09:54

とても詳しくて勉強になります。
蛸薬師のお静地蔵に気がつかなかった……けれど、撮った写真の下にちらっと頭が写っていました(^^;)。
秀忠は恐妻家で、ほかの将軍のようにおおっぴらに側室を置かなかったけれど、お静には心を奪われたようですね。二人の子、保科正之は有能で異母兄弟の家光にも頼りにされたようです。
五色不動めぐりも面白そうですね。

Posted by: Tompei | 2008.03.31 11:05

>お花火日和
花火って

一昨日はありがとうございました。
ブラックホールからさらに進化し記憶もあちらに飛んでしまいましたが。

私が立ち寄れなかったところも一緒にお勉強になります~

これからもよろしくお願いいたします。

Posted by: 桜桃 | 2008.03.31 17:30

江戸城の時もそうでしたが、くっきもさんの完璧なレポは素晴らしいです。

Flickrの写真、とってもよく撮れていますね。

(2)のレポも楽しみにしています!

Posted by: ぶんぶん | 2008.03.31 20:24

アリスさん、tompeiさん、桜桃さん、ぶんぶんさん

早くレポート書かねばと慌ててアップしたらあちこちtypoだらけ(^^;

アリスさん:
お初です(_ _)
こちらこそ、これを機会に是非これからも遊んでくださいまし。

tompeiさん:
一応、予習復習したことは書き出しておかないと(^^; テストでヤマが外れても解答用紙の裏に書いておくと点がお情けでもらえるかもと(笑)
五色不動は江戸城の守りの風水ということで気になる1つなので、一度回ってみたいとは思ってるんですが、なかなか機会がないです。

桜桃さん:
うっっ ちゃんと校正しないでアップしてるのがバレか(^^; 直しておきました。
記憶を飛ばしているようには見えなかったんですがねえ。サスガです(何が?) 次の機会でもよろしくお願いします。

ぶんぶんさん:
やっと(2)書き終えてアップしました。ご期待に添えたでしょうか(^^;


Posted by: くっきも | 2008.04.01 01:31

くっきもさん、先日はお世話様でした。
今日はランチ代わりに
くっきもさんにいただいたお菓子食べました。
さくらの香りでおいしかったよ~
いつもありがとう(^^)

Posted by: TOKIKO | 2008.04.01 13:18

TOKIKOさん、こちらこそ 愉しかったです。

ケーキを焼いて持っていけないからと、本厚木駅の駅ビル地下のうちで焼き菓子をよく買うユーハイムを覗いてみると「桜のケーキ」が真っ先に目に留まりこれだ!と用意してみました。
喜んで頂けたようでホッとしてます(^^;

Posted by: くっきも | 2008.04.04 01:02

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第9回お江戸オフ会(1):

» 第9回お江戸オフ [葉桜日記]
 またまたお江戸オフです。2ヵ月に1度くらいの割合なのに、すぐに次がやって来る気 [Read More]

Tracked on 2008.03.31 12:37

» 第9回お江戸花見オフ [Fancy Pet]
先週末は恒例お江戸オフでした。 今回は目黒川のさくら並木満喫コースです。ここまで [Read More]

Tracked on 2008.03.31 16:58

» お江戸オフ・目黒 [GALLERY]
恒例のお江戸オフに参加させていただきました。 今回は桜の季節ということで、目黒周 [Read More]

Tracked on 2008.03.31 19:13

» 第九回お江戸オフ [あん・ぷろん・ぷちゅ]
3月最後の土曜日、29日。恒例のお江戸オフでした。 目黒川花見コース?あれ、なん [Read More]

Tracked on 2008.03.31 22:46

» お江戸オフにお邪魔♪ [アリスとお茶を]
年度末なので、ここ数日事務用品などの棚卸で在庫数を数えることが多いのですが、つい [Read More]

Tracked on 2008.04.01 00:12

« 目黒川 | Main | 第9回お江戸オフ会(2) »