さらば…
ついに日本の空からYS-11が姿を消すんですね。。
さらば日本の翼 - フォトレポート - nikkeibp.jp.心地よい振動と眠気を誘うエンジン音。座席の上部にあるレトロなスイッチ類。窓の外はプロペラ越しに四国の山並みが見える…、こんな飛行機の旅を楽しめるのはあと僅か。日本中の空を駆けめぐった国産旅客機「YS-11」が9月30日をもって引退するのだ。
僕が始めて乗った旅客機は、ANA YS-11 オリンピア。乗り心地が同だったかとかはさすがにもう忘れてますが、、YS-11のニュースを聞くごとに、いつもどこかで懐かしく思っていた。もう乗る機会はおろか、見る事も二度と来ないのですね。。。
« おはぎ | Main | ようやく直ったかな? »
「ニュース」カテゴリの記事
- まだまだ入口(2015.04.20)
- ずいぶんスリムなR2-D2(2015.04.17)
- こつこつ…(2015.04.17)
- うまいこと着地してくれれば良いが…(2015.04.09)
- Micro Bit(2015.03.13)
Comments
僕が初めて乗ったのもYS-11でした。鳥取までのはずが、天候の都合で米子まで行ったのを覚えてます。
もう完全に無くなってしまうんですねぇ。
Posted by: ryo | 2006.10.01 at 01:57
ryoさん、おはよぉ
昨日で日本を定期的に飛ぶYS-11はなくなってしまいました。僕は富山に幼稚園の頃に飛んだのが初めで、スチュワーデスさんに空気で膨らますYS-11のビニール模型をもらったのを憶えています。そのまま特別に思い入れのある機体となるわけですが。。ちょっぴりしっみりしてます。
Posted by: くっきも | 2006.10.01 at 11:25