« 満開! | Main | 反社会学講座 »

2005.04.10

丸暗記嫌い

今日の朝日新聞の教育面に中学の理科の指導要領から削除されてしまった内容で、「発展」項目として復活して欲しいと中学理科教員が望むベスト10が載っていた。これは理科教科書出版社が理科教員らを対象にアンケートを行った結果だという。
これを見てると。。中学生くらいなら知っててもよさそうな生活に密着した内容がすっぽ抜けているんだなあと言うことが実感できる。いかに現場の声が届いていない状況で指導要領が作られているのかというのもよくわかる。「日本の天気の特徴」をやらないでいったい天気をどうやって説明するんだ?

一方、詰め込み教育を批判する声があるのもよくわかる。僕自身、覚えることが苦手なので暗記物はもうぼろくそだった。というか、以前から思ってることだ 、これって習得評価方法がゆがんでるからではないだろうか?
例えば、周期表が高校の理科に復活したという報を見て、多くの人があの周期表の丸覚え呪文を思い出したようだが、、、そもそもそーいう丸覚えできているかのテストをするのが間違ってるんではないだろうかと思うわけです。

化学者をめざすわけでもない人の授業で周期表を丸暗記しているかどうか試してみてなにかいいことあるんだろうか?存在を教え、なんのための表であるか、どういうことが判るかを教えることのほうが重要なはずで、本来、それを問う設問をすべきなのに、テストには周期表の虫食い問題とか載せたりする。無駄な丸暗記のためのパワーをもっと仕組みや応用に生かせるようにすればいいのに。。。と当時は沸々していた。これと同様なのが歴史年表の丸覚えとか、数学の公式丸覚えとか、文学作品と作者の丸覚えとか、、、すいません、丸覚えがだいっ嫌いでどんな丸覚えがあったかどうかまですっかり忘れてます(笑)

つまり、教科書に載せる量を削る云々するまえに習得評価方法を問う方を先なのにやってないというのがそもそものゆがみの発端じゃないかと思うのだがどうだろう。周期表なんて必要なときに覚えてなければ探し出して見ればいいものであって、あんなもん丸覚えするものじゃない。重要なのは「なぜ?」に対して「なにを調べればいいか?どう調べればいいか?」のとっかかりを教えることじゃないだろうか。そしてそれが身に付いているかを評価すべきでは?例えば、今のような丸覚えしてるかどうかの一斉筆記試験ではなく、単位ごとの区切りで事柄について調べて考察レポートを書かせるというのはどうか?無駄な丸暗記をする時間を減らせばもっと基礎を教え、応用を展開する時間がとれるのではないかと思うのだが。。それを活かせる総合学習であったはずなのに、ことさら学力低下の悪者のように言い始め、削れと騒ぎ立ててるのも困りものだ。これは僕が外野だから勝手な想像でものを言っているだけであり、現場はもっと厳しいのだろうなあ。

ちなみに4月10日付けの朝日新聞、教育面に載っていた中学の理科の指導要領から削除されてしまった内容で、「発展」項目として復活して欲しいと中学理科教員が望むベスト10は次の通り。括弧の中は私の感想(苦笑い)

理科教員が選んだ「発展」ベスト10
《A社》
1. 日本の天気の特徴 (四季に富んでて楽しいのにな)
2. 花の咲かない植物 (羊歯とか苔とかの立場はっ)
3. イオン (これ知らないで電池とか困らんか?)
4. 電子 (同上)
5. 無セキツイ動物 (昆虫とかプランクトンの立場はっ)
6. 心臓のつくり (知らなくていいの?)
6. 濃度の計算 (カミサンが嫌いな塩水濃度計算)
8. 月の満ち欠け (29個の形が違う月があるそうですから)
8. 生物の進化 (宗教上の問題?(笑))
10.力の合成と分解 (テコも滑車も知らなくていいの?)

《B社》
1. 生物の進化
2. イオン
3. 月の満ち欠け
4. 花の咲かない植物
5. 水圧 (ええぇ知らなくて大丈夫か?)
6. 無セキツイ動物
6. 日本の天気の特徴
6. 仕事 (就職でなくてエネルギーの方だぞ)
6. 遺伝の規則性 (エンドウ豆のメンデルの法則はなし?)
6. 自由落下の法則 (羽と分銅の落下速度が同じというのは目から鱗なのに)

|

« 満開! | Main | 反社会学講座 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

ご無沙汰してます。 ふみ☆です。

例えば周期表や年表の虫食い問題の正解には「丸暗記」と「理解習得」の2種類があると思うんです。同じ人でも両方の解答パターンがあると思うので個人をグループ分けすることはできないと思うけど...

周期表は実質的には大した意味はないけれど性質を知る足がかりにはなるわけで、逆に性質が分っていれば表に埋めて行くのは容易だと思うので、要するに個々の元素に興味をもち知識として習得していけば必然的に穴埋めなどは出来るようになるわけです。(だから暗記じゃないと高校生の私は思ってました)
周期表の3本目と4本目の一部ぐらいは、身近な元素だと思うし、記号や性質ぐらいは知っていても良いと思うのは私の偏った思いかしら(^^;?

ともあれ、何が必要なテーマで何が不要なテーマかと云われると、やっぱり私には判断できません...
私は自然科学偏重型の人間なので、自然科学系のテーマが削られると残念な気持ちになりますが、文学となると実感わかないし、こういうのって人それぞれだと思うんだなぁ。 むつかしい。

ただ、「丸暗記」と「理解習得」が、等しく評価されるような評価の仕方には、やっぱり、芸がないのでは無いと云わざるを得ないですよね。

とはいえ、学校にも限界はあるでしょうから、学校でできない分はやっぱり、家庭や地域が補う事になるのでしょうし、私も批判ばかりせずに、身近な子供たちには、色々な事に興味をもってもらえるような接し方のできる大人になろうと思っています。

おそまつでした。 ではまたっ

Posted by: ふみ☆ | 2005.04.10 14:13

ふみ☆さん、こんにちは!
おぉ、長いコメントありがとうございます(^^)

>逆に性質が分っていれば表に埋めて行くのは容易だと思うので

化学屋などを目指していないフツーの高校生に1個ずつ性質を深く理解すること、そこまで求める訳じゃないよねぇ。。。となると周期表の虫食い埋めは丸覚えすることを求めてるのではという話なのです。
一生のうちでその名を見ることが何度あるか訳のわからん物質の名前まで含めて順番もしくはこいつは電子が何個を覚えまくらんと埋められないですよ。すくなくとも僕には無理です。物覚えが悪すぎるので(苦笑)

ちなみに僕も自然科学偏重型人間なので、自然科学テーマが削られてると聞くと、えーなんであんなに面白いものをやらないの?なんて不幸な。。(;_;)と言う気持ちになります。同じようにあの文学作品を愛でてないとはなんと寂しい人生だという話になるんでしょうね。たぶん(^^;

ま、そもそも単位時間が足らないという問題はどんなにいじくろうが元の時間がないからぜんぜん解消されませんし、学校がすべてだなど思いたくもないので、親として、地域の知ったかぶりオッサンとしてやれることはやるつもりです。ハイ(^^)

Posted by: くっきも | 2005.04.10 19:24

 県庁所在地は覚えなくていいけど、周期律表とイオン化傾向は覚えておいたほうが、インチキ商売に騙されなくて良いと思うんですけどね。

Posted by: さとしす™(satoshis) | 2005.04.11 00:13

周期表を「丸暗記」したところでなんの役にも立ちませんわ。丸暗記とは意味のリンクを持たずにただただ覚え込むことを指してます。なのでそんなモンを知る必要がない!などとは一言も言ってませんよ。(覚えるのに苦労して存在をいやでも覚えるというのは否定しませんが(苦笑))
周期表の存在、イオン化傾向の存在を知っていれば、だまされそうなときに思い出し探し出して詳細を調べ直して見ればいいのです。

Posted by: くっきも | 2005.04.11 08:31

 まあ、意味も考えず丸暗記だけするような状況、アルファベットだけ覚えて英語やらない、みたいな状況が想像できないので、すみません。

Posted by: さとしす(satoshis) | 2005.04.11 11:44

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 丸暗記嫌い:

» 高校の理科・数学くらい知っておかないと [さとしすの本八幡な日記]
リンク: ぶつぶつぶろぐ: 丸暗記嫌い. 化学者をめざすわけでもない人の授業で周 [Read More]

Tracked on 2005.04.11 01:27

» 努めて強いて何を学ぶ? [404 Blog Not Found]
こんどはくっき〜Mさん!ばらばらなった友人たちが私を再発見してくれるというだけでTVに出た効用があるというもの(アメリカまで、というのは以外だったけど)。 ぶつぶつぶろぐ: 丸暗記嫌い今日の朝日新聞の教育面に中学の理科の指導要領から削除されてしまった内容で、... [Read More]

Tracked on 2005.04.13 01:18

« 満開! | Main | 反社会学講座 »