しばし止まってたらしい
19時から20時に掛けて、@niftyが全体的に繋がらなかった感じ。
何があったんでしょうね。
これといって特にまだお知らせとかはないみたい。
最近、増強を行った分、ピークに入りかけたところでなにか動作が不安定になったとか。
ま、僕にとって仕事をしているネットワークじゃないから、大きな影響はないけど、仕事な人は大変だったろうなあ。
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
19時から20時に掛けて、@niftyが全体的に繋がらなかった感じ。
何があったんでしょうね。
これといって特にまだお知らせとかはないみたい。
最近、増強を行った分、ピークに入りかけたところでなにか動作が不安定になったとか。
ま、僕にとって仕事をしているネットワークじゃないから、大きな影響はないけど、仕事な人は大変だったろうなあ。
The comments to this entry are closed.
Comments
以前といっても5.6年前ですが、NIFTYは随分とプチプチ切れていましたよね。
その頃HPを毎日のように更新していたので、凄くイラついていた事を思い出しました。どうもココログもユーザーが多いからかどうか分かりませんがトロイですし。
回線を太くする工事だったなら大歓迎ですね。どうもスピードが上がらなくて・・・
Posted by: intp | 2004.03.07 12:16
intpさんのところは MovableTypeでつくられてるんですね。とてもすっきりしたスタイルシート、そのセンス、うらやましい限りです。
@niftyのトラブル情報のページに載ってました。
http://www.nifty.com/supinfo/trouble_service.htm
しかしこれみると、2月末からズタボロですねえ。
時期がココログユーザーが増えすぎて重くて動かなくなるのと連動してるように見えるから、そのへんの対策と強化を裏方でやってるのとその弊害との戦いの結果なのかな。
がんばっておくれ>裏方さん
Posted by: くっきも | 2004.03.07 17:35