20000アクセス
いつのまにやら、20000アクセスを越えておりました。
無駄にジャンプして来てしまった方を含め、ありがとうございます。
去年の12月26日から約3ヵ月の間での使用量は、
4.072 メガバイト (13.57%)
です。このペースで行けば、30MBのままで2年近くは持ちそうだけど、写真をアップするのをもうちょい多めにしたいので、この際だからプロに移行するのも面白そうだ。
さて、検索ワードのほうですが、ここ1週間の断トツは「豚丼」「レシピ」。
これだけで40%を占めてます。どうやら Yahoo! で「豚丼レシピ」を検索すると1番始めに表示されちゃうせいのようです。(- -; すいません、レシピ自体はリンクとなっておりまする。
3位は、「医療報酬改定」これもネタのみだなあ。
4位は、「トマトのちから」うむぅ、今年は比較にならんからなあ。
5位は、「かいけつゾロリ」(むにゃむにゃ (- -;)
検索で訪れる人のほとんどは、何も得られないってことか、、、(^^;
あと、訪れる人のブラウザシェアは、こんな感じです。
IE6.0 74.8%
IE5.5 6.8%
IE5.01 2.8%
IE5.0 2.8%
Netscape7.1 2.2%
Netscape3.01 1.8%
Safari 1.4%
Opera7.23 1.0%
Mozilla1.6 0.8%
IE4.01 0.8%
多分、まともに CSSが使える IE6、マケてIE5.5の人含めても、80%ほど。
10人に2人はちゃんと見えない人がいるかもと言うことを頭にいれておいたほうがいいのだろう。
あれだけ使うの止めとけといわれてる IE5系もかなりの数の人が使ってるんだね。ほんと、プリインストールされてるのをそのまま何も考えないで使い続ける人がどれだけ多いかということかな。
NS3.01がとっても気になるけど、これってちょっと前のUNIXのおまけに付いて来てるのをそのまま使ってる人が結構いるってこと? まあ、他にそのプラットフォーム用に選択肢が無い場合もあるので、しかたないといえばしかたないかも。それにしてもNS3.01とNS7.1と大差無いというのが。。。なんだかね。
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
The comments to this entry are closed.
Comments
20000アクセスおめでとうございま~す!
お仕事忙しそうだけど、週末のプロ更新楽しみにしてますよん♪
Posted by: まりあ | 2004.03.18 00:48
忙しいと言うより、ドツボってるんです。
最初の納期を過ぎても、次に設定した納期を過ぎてもじゃあと決めたデッドラインを過ぎても、もーだめだーの崖っ淵もすぎても製品が作れなくて。。うるうる
楽しみにされても、そんなに凄いことはできませんので、そこそこにしておいてくださいまし。(^^;
Posted by: くっきも | 2004.03.18 19:13